英語を学習する人のためのサモアネット

CNNは800超えてから

cnn

 私は英語の勉強だけのためにスカパーを契約してCNNを見ていました。これは大失敗でした。

 

 おそらく生の英語に触れるという目的には良いでしょうが、少なくともTOEICで800超えるまでは必要ないです。効率悪すぎます。弾丸トークで難しい単語がどんどん出てくるような英語番組を見ても仕方ないです。目から入る情報が多いので分かった気になりますが勘違いでした。留学したらペラペラになるのと同じたぐいの勘違いです。毎日CNNを付けっ放しにしていても英語力は付きません。家の中でCNNが流れていると英語の勉強になっている気がして安心できるのですが、意味ありません。非常に反省しています。隣の家から毎日お経が聞こえてくるからってそのうち意味がわかるかって言ったらわかりませんよね。

 

 多くの人がCNNを見て理解できるようになることを目指していると思いますが、その目標は一旦脇においておいた方が良いです。算数を学んでいる小学生が高校の代数の授業に出て座っているようなものです。完全に処理能力を超えています。それよりもその時その時に自分の力にあった英語学習をすることが一番効率がよいです。

 

 もしTOEIC対策でCNNを聞いているという人がいたら、すぐにやめた方が良いです。TOEICに出てこない言い回しや英単語の連続です。それよりももっと聞き取りやすいものに切り替えたほうが勉強になります。例えばインターネットでVOAのSpecialEnglishはかなりオススメです。1500語しか使っていないし、スクリプトもあります。昔プライドの高かった自分は1500語は少なすぎて自分には易しすぎる、なんて思って使いませんでしたが、はい、間違いでした。数をこなすリスニングの練習は少し易し目のほうが良いのです。TOEIC600点以下ならオススメできます。
 聞き流すならスクリプトを見なくても70%以上理解できるものにするべきです。そして難しめのものはスクリプトとにらめっこしながら取り組むべきです。そのようにリスニングの勉強は2種類に分けて考えるべきです。そうすると、CNNを付けっ放しにしてても勉強になるのってかなり英語力がついてからなんです。

 

 もちろん見るなとは言いませんよ。良い刺激になるのは確かです。聴き取れれば自信になるし、聞き取れなければ闘士が燃えるし、たまに見るのは良いことだと思います。

 

結論:
CNNは英語の勉強としては効率が悪い。たまに見るのは刺激になって良いが、普段は他の方法を使ったほうが良い。間違ってもCNNを付けっ放しにして英語の勉強になっていると考えないこと。上級者以外は単なる気休めである。